スッキリしたい時みなさんはアロマセラピーとか興味ありますか?私は精油はたくさん持ってるんですが お風呂に入れたり、 時々アロマランプで蒸発させたりしてはいたのですが、 (横着なのであまり手の込んだ使い方が出来ない・・・) 最近はすっかりご無沙汰でした。 長時間の運転でたまった疲れやいらいらを取り除くには、 ”ペパーミント”と”シナモン”の香りが有効。 そんなアメリカでの実験結果が発表されました。 今回の実験では学生25人を対象に、 運転のシミュレーションを続けながら 15分ごとにペパーミント、シナモン、無香性の物質のうち いずれかを30秒間かぐよう指示。 結果。 ペパーミントの香りをかぐと、 疲労感や不安感、いらいらが明らかに薄れ、 注意力が大きく向上することが明らかになった。 またシナモンの香りでも、 いらいらや運転の負担感が低下し、 注意力が上がったという。 としています。 どうやら効果は ペパーミント>シナモンのようですね。 運転中だけでなく 仕事中の疲れやいらいら、集中力を上げたい時にも もちろんお勧めですよ! 香りで楽しむも良し、 ペパーミント、シナモン風味のガムや粒ミント でリフレッシュするも良しです♪ ニュース詳細はコチラ ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|